お知らせ(9月10日更新)
2024-12-03 10:23:00
年末年始休診のお知らせ
インフルエンザも感染者数が増加傾向にあり近隣の学校でも何件か学級閉鎖があるようです。早いもので12月に入り今年も残すところあと1ヶ月となりました。さて、年末年始の当院の休診につきお知らせ致します。12月29日から1月5日まで休診とさせていただきます。但し1月3日は当番医となっておりますので9時から13時、14時から18時まで急病の患者様の対応させていただきます。大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承のほどお願いいたします。
2024-11-20 16:17:00
インフルエンザの流行期に入りました。
最近急に寒くなってきましたね。気が付けば11月も後半になり秋をあまり感じず冬になった感じがしますね。さて、広島市感染症発生動向調査において、本日市内のインフルエンザ患者の報告数が定点1医療機関当たり1.00人を超え(定点当たり2.22人)、流行期に入りました。安佐地区でも増加傾向にあるようです。引き続き、手洗いやマスクの着用、咳エチケットの励行など感染予防対策にお気を付けください。また、インフルエンザワクチンは接種2週間後ぐらいから効果があるといわれております。インフルエンザワクチンの接種をご検討の方は早めの接種もご検討ください。
2024-10-23 17:43:00
電子処方箋の導入について
大分夕方暗くなるのが早くなってきましたね。さて、当院でもとうとう電子処方箋を導入致しました。電子処方箋のメリットにつきましては薬の重複投与などのリスクが減ること、紙の処方箋のように紛失の心配がないことなどがあげられます。ただし今まで通り紙の処方箋も発行することもできます。そのためどちらの処方箋を発行するか申し出をしていただく必要があります。受診された際には声かけさせていただきますのでよろしくお願い致します。
2024-10-02 12:25:00
今季初広島市内でインフルエンザ様疾患による学級閉鎖について
先日インフルエンザワクチンについてのお知らせをさせていただきましたが、10月1日広島市内において、今シーズン初めてのインフルエンザ様疾患による学級閉鎖の報告がありました。今後、本格的な流行シーズンを迎えることが予測されますので、うがい、手洗い、マスク着用、換気や保湿、および流行が拡大する前のワクチン接種などの感染予防にご留意ください。
2024-10-01 17:42:00
新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ
まだまだ日中暑い日が続いておりますが気がつくともう10月となり今年も残すところあと3ヶ月となりました。さて、広島市では10月15日より高齢者に対する新型コロナウイルスワクチン接種が始まります。広島市在住の65歳以上の方に対し新型コロナウイルスワクチンの接種を行います。自己負担額は3200円です。
令和6年10月15日より接種を開始します。インフルエンザワクチンとの同時接種も可能です。
60歳から64歳の方に対しましては身体障害者手帳1級相当以上の障害を有する方が対象となります。
それ以外の方は助成はなく15500円となります。ご了承の程よろしくお願いいたします。
今回は予約制ではないためご希望の方はお気軽にお声かけください。