お知らせ(4月1日更新)

2019-04-17 16:12:00

ゴールデンウィーク中の休診のお知らせ

桜も散りだいぶ暖かくなってきましたね。4月も半ばとなりましたのでゴールデンウィーク中の休診につきお知らせいたします。ゴールデンウィーク中は暦通りの診療となります。4月は27日(土曜日)午前中(13時まで)まで診療を行い、5月は7日(火曜日)からの診療となります。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。なおゴールデンウィーク中は当番医がありますので急病の際には当番医の受診をご検討ください。

ゴールデンウィーク2019.jpg

2019-04-12 17:05:00

風しんの抗体検査、予防接種のご案内

風しんの予防接種は子供を対象に公的に無料で行われておりますが、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性(40歳以上57歳以下)は、これまで公的な摂取を受ける機会がなかったため、抗体保有率が他の世代に比べて低くなっております。そのため2022年3月末までの期間に限りこの世代の男性への風疹対策として無料で抗体検査・予防接種を受けるためのクーポンが市から順次送付されております。対象者の方はそのクーポン券を医療機関にお持ちいただき、まず抗体検査をお受けいただきます。抗体検査の結果、十分な抗体がない方は予防接種を受けて頂きます。当院でも抗体検査、予防接種を行うことができますのでご希望の方はお気軽にご連絡、もしくはお越しください。

2019-04-01 15:59:00

今日から新年度スタートです

今日は4月1日。新年度がスタートしました。また新しい元号が発表されましたね。新元号は「令和(れいわ)」。人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められているとのことです。まだまだ耳なじみがなく「平成」と言ってしまいそうですが少しずつ慣れていくのでしょうね。当院はリニューアルして丸3年経ち4年目のスタートとなります。今年度は消費税増税もありいろいろなことがあると思いますが初心を忘れず診療をしていますのでよろしくお願いいたします。なお今日もインフルエンザの患者様が来院されました。患者数は減少傾向にあるもののまだまだ油断は禁物です。うがい、手洗い、マスク着用など感染予防には十分お気を付けください。

2019-03-15 09:23:00

インフルエンザ警報解除

おはようございます。まあまだ朝晩は寒い日が続いていますね。広島県によりますとインフルエンザ報告患者数が減少したため平成31年3月14日インフルエンザ警報を解除したとのことでした。昨シーズンより3週早い解除となったようです。但し学級閉鎖となっている施設も依然として3月14日現在ではあったようですのでもう少し注意が必要なようです。引き続きうがい、手洗い、マスク着用など感染予防には十分お気を付けください。

2019-03-06 09:40:00

花粉症

3月に入ってから雨が降ったり晴れたりと天気が目まぐるしく変わっていますね。インフルエンザもだいぶ下火になってきましたが依然として学級閉鎖の措置を行っている施設もあるようです。先日ラジオを聴いていると「花粉症なら何かを受診するか?」ということを問いかけていました。目のかゆみなら眼科、鼻水、鼻づまりなら耳鼻科を受診されることが多いのでしょうか。もちろん内科でも対応は可能です。当院でも2週間前ぐらいから花粉症の患者様が増えております。今年は去年より花粉が多いようです。花粉症の症状でつらい場合には受診されることをご検討ください。