お知らせ(4月1日更新)
2020-07-30 09:54:00
国内で初めて1日で1000人以上のコロナウイルス感染患者が確認されました
7月も終わろうとしていますがまだ梅雨明けしませんね。さて昨日国内で新たに1260人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。今まで感染が確認されていなかった岩手県でもとうとう感染者が確認されました。今までは感染者の半分近くを東京都が占めていましたが、東京以外の都市部の感染が顕著になってきております。広島県でも17人確認され、広島市では13人確認されました。マツダやイズミ(ゆめタウン)の従業員の感染も確認され、いつどこで感染してもおかしくない状況と考えられます。withコロナ時代を乗り越えるためには一人一人が気を付けるしかないと思います。あたらめて3密を避ける、うがい、手洗い、マスク着用、キープディスタンス、不要な外出を避けるなど気を付けていきましょう。
2020-07-16 12:58:00
広島市の新型コロナウイルス感染者が100人を越えました
最近雨がひどく土砂災害や交通機関の乱れなど被害が出ていますが今日は久々の晴れ間が見えますね。さて昨日広島市では6人新型コロナウイルス感染者が確認され、累計で103人となりました。最近では6日連続で確認されています。感染経路が不明な場合もありますが、東京や大阪など感染者が毎日確認されている場所へ行かれた方が多いようです。またカラオケや会食をともにされた方が4人感染しております。これ以上感染拡大を防ぐためには一人一人が気を付けるしかないようです。うがい、手洗い、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保など気を付けていきましょう。
2020-07-01 17:58:00
新型コロナウイルス感染者広島市で2か月ぶりに確認
7月になり買い物袋の有料化やマイナポイントの予約開始などが始まりましたが、本日広島市で約2か月ぶりに新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。東京都内でも新たに67人と6日連続50人を超え、緊急事態宣言解除後最多となっております。広島市の方は2週間以内の海外や県外への滞在もなく、外出もマスクを着用されていたとのことであり、このことを考えると誰でも新型コロナウイルス感染症にかかる可能性があるのではないかと考えます。改めて感染予防のためうがい、手洗い、マスク着用、3密を避けるなど一人一人ができることを気を付けていきましょう。
2020-06-30 12:47:00
今年も半分過ぎました
今日は梅雨らしい雨模様ですね。いつの間にか今年になって半分が経過しようとしています。今年が始まった際には想像もできなかったような新型コロナウイルスの感染拡大により6月30日現在全世界で感染者は1000万人を、死亡者は50万人を超えるという状況になっています。日本でも連日感染者が報告されている状況であり、未だに終息の兆しがない状況です。事態は長期間にわたっており疲れ果てている方も多いとは思いますが、感染拡大を防ぐためには一人一人が気を付けるほかないと考えます。マスク着用、キープディスタンス、うがい、手洗いなど一人一人ができることを行っていきましょう。
2020-06-25 11:17:00
新型コロナウイルス感染症
昨日までの天気が嘘のように梅雨らしい天気になりましたね。今後1週間ぐらいは梅雨らしい天気が続く模様です。さて昨日は緊急事態宣言解除後最多となる全国で96人、東京では55人の新型コロナウイルス感染症患者が報告されました。また岡山でもテレワーク中の方の感染が報告されました。他県をまたぐ移動の制限がなくなり、広島では5月4日以降、新規感染患者が出ておりませんが、今後市中感染がおこる可能性は否定できません。ここで改めて自分が感染しないためにマスク着用やうがい、手洗いの励行、キープディスタンスなど感染予防を一人一人が気を付けるようにしましょう。