お知らせ(4月1日更新)

2021-02-02 11:00:00

今日は節分です。

はやいものでもう2月になりました。例年節分は2月3日ですが、2021年は124年ぶりに本日2月2日が節分となるようです。またこれからしばらく4年ごとに2月2日が節分になるそうです。今日は邪気を払うために豆まきをする家庭も多いと思います。ところでなぜ豆をまくようになったかご存じですか?Wikipediaによりますと鬼の目である「魔目」(まめ)を滅ぼす力を持つ「魔滅」(まめ)すなわち豆から由来しているとのことです。本日は緊急事態宣言が延長される可能性が高そうですが広島ではどのような対応になるのかまだ不明な状況です。状況に応じて胃カメラ、大腸カメラなどの検査を再開するか検討してまいりますので大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

2021-01-15 09:18:00

2月7日まで新型コロナウイルスの集中対策期限再延長

先週は雪が降っていましたが今週は朝は寒いですが日中は暖かい日が続いていますね。また日曜日ごろより寒くなるようなのでまだまだ油断は禁物ですね。さて、広島県は新型コロナウイルスの集中対策期限延長を2月7日に再延長する方針を明らかにしました。広島市全域で国の緊急事態宣言の対象地域に準じた対策をとることが柱となるようです。外出機会の半減、市内すべての飲食店の営業時間短縮要請などの対策が挙げられています。一人一人が気を付けて行動すれば感染者数は減少するものと考えられます。改めてうがい、手洗い、マスクの着用、人ごみを避けるなどの対応をご検討ください。

2021-01-08 09:49:00

気を付けてご来院ください

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨日からの雪のため今朝は路面が凍結し雪も少し積もっていました。いつもは車で通勤するのですが道路が渋滞していたため家に引き返しアストラムラインで通勤しました。アストラムラインも雪の影響で20分近い遅れが出ていました。医院の駐車場も雪が積もっていたため朝から雪かきしております。当院の前の道路も凍結しておりましたので、来院される際には転倒に注意し気を付けてご来院ください。

2020-12-31 10:31:00

今年もお世話になりました

昨日から予想通り雪が降りましたが、この辺りはそんなに積もりませんでしたね。早いものでもう大晦日です。例年より1年が過ぎるのが早く感じました。今年はコロナに始まりコロナで終わってしまいますね。依然として感染は終息するきざしもなく、気軽に外食したり旅行したりするのはまだまだ難しそうです。これからも三密を避けたり、うがい、手洗いをしたりと個人個人が気を付けるしかないようです。今年は大変な年でしたが、来年はよりよい1年になってほしいものです。来年もよろしくお願いいたします。

2020-12-19 10:54:00

12月27日当番医の対応について(訂正)

おはようございます。先日12月27日当番医の対応についてお知らせいたしましたが少し訂正させていただきます。雨天の際は車で診療を行うことは困難なため、車で待機していただき順番になりましたら連絡させていただき、屋外の診察場所で診察をさせて頂きます。寒い中、大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。