お知らせ(4月1日更新)
2017-02-10 17:52:00
雪
県北の方では積もっているようですが今のところ当院のあたりでは雪は降っているものの積もってはいないようです。
せっかくの連休ですが今週末は気温が上がらず雪が積もる可能性があるようです。
まだインフルエンザも流行っているようですので体調管理には十分お気を付けください。
また凍結する可能性もありますので転倒には十分お気を付けください。
2017-02-06 15:27:00
当番医
昨日は当院は当番医でした。雨の降る悪天候の中でしたが発熱の患者様がたくさん来院されました。広島市はインフルエンザは警報レベルであるためインフルエンザの検査を実施したところ半数近くの方がインフルエンザA型陽性でした。まだまだインフルエンザにかかる可能性は高いためうがい、手洗いや人ごみに出るときにはマスク着用などで予防にお気を付けください。
2017-01-30 12:28:00
2月5日当番医
広島市もH29年1月16日から22日のインフルエンザの報告数が定点あたり30.3人となり警報レベルを超えており前週と比べ2.2倍に急増したとのことです。過去の動向をみると警報レベルを超えた週か次の週にピークとなることが多くなっているようです。
当院でも先週からインフルエンザの患者様が増えている傾向にあります。
なお今週の日曜日2月5日は当院当番医となっております。
インフルエンザが疑われる症状(発熱、感冒症状など)がありましたら今週は日曜日(2月5日)も午前9時から午後6時まで診療しておりますので受診をご検討ください。
2017-01-26 12:59:00
インフルエンザ警報発令
今朝の広島はほとんどの場所で気温が氷点下を記録したそうです。
雪は峠を越えたのではといわれていましたがまだまだ寒い日が続くようです。
さて広島県感染症発生動向調査によりますと平成29年1月16日~1月22日の週で定点医療機関からのインフルエンザ患者報告数が、定点あたり33.9と警報の発令基準(定点あたり30)を上回ったとのことであり、今後さらに感染が拡大する可能性があるため1月25日県内に「インフルエンザ警報」が発令されました。
感染予防のためうがい、手洗い、咳エチケットにお気を付けください。
また今はやっているインフルエンザウイルスは高齢者で重症化しやすい傾向があると言われておりますので発熱、感冒症状がある場合には早めに受診をご考慮下さい。
2017-01-20 11:18:00
大寒
今日は24節気の大寒です。読んで字のごとく寒さが最も厳しくなるころとのことです。
広島でも今日の夜雪が降るかもしれないそうです。
さて1月9日~1月15日の広島市感染症発生動向調査においてインフルエンザ患者報告数が1医療機関当たり13.92人と注意報レベルの基準である10人を上回りました。今後さらに流行が拡大する可能性がありますので手洗い、うがいを行ったり、症状のある場合には咳エチケットの励行やマスクの着用などに気を付けてください。症状からインフルエンザが疑われる場合には早めの受診をおすすめいたします。